【白髪】syoss oleo cream(サイオス オレオ クリーム)ノーブル アッシュ 3Aを使ってみたぞヾ(・ω・*)【駆逐してやる】

2022年7月10日

こんにちわ(。・ω・)ノ゙ゆいなです☆
今日は白髪染めサイオス オレオ クリーム 3A』の『ノーブル アッシュ』を使ってみたぞ(/ω\)♡

と言うお話を語ってみたいと思います♪

白髪染めだと中価格帯になると思うのですが、私が購入したお値段は886円(税込み)でした♪

何にせよ千円でおつりがくる嬉しいお値段設定です♪

お家でサロン品質ayossさん→公式はコチラ

スポンサーリンク

syoss(サイオス)をなんで選んだのヽ(・ω・)/?

自分は気合を入れる時には、後ろで一本縛りをするのですが
『おや?(´・ω・`)』
なんか最近、白くキラッと光るモノをよく見かけるようになりました・・・。

私『ねぇ・・・。もしかして、私って白髪が凄い?』
友『んー・・・5~6本見えるよ?』
私『マジか・・・』
友達『そんな気にするほどでもなくない?』

気持ち的には、髪の毛『ピンクにしたい』『いや・・・赤も捨てがたい・・・と思っていてもですよ(ノシ 'ω’)ノシ バンバン

職場でそれが通るか?と言われれば通らない(黒髪推奨スペック)なので、ちょっと明るいくらいで満足しようと思っていた矢先にですよ・・・。

白髪(*゚Д゚)!!

1~2本なら『抜いちまえ
なんでそんなにあるの!?『よし。駆逐してやる・・・

なので、今回は駆逐に走る事にしました(`・ω・´)ゞ

ここでやっとサイオスを選んだ、お話に繋がるワケです。

syoss oleo cream(サイオス オレオ クリーム)ノーブル アッシュ 3A

個人的に『アッシュ系』(くすみ系)の色が好きなのですが、なかなか白髪染めではいいと思えるようなのがなくて『この色がいいかも?』と思うのがサイオスでした。

ただ・・・1剤と2剤が分かれていて、混ぜて・・・櫛で伸ばして・・・と考えるとちょっと手間です。

『この色がイイんです。この色にさせて下さいっ!!(´;ω;`)』

手間と色どちらかをとるか・・・・色をとりました。手間はかけます・・・。

頑張ります(`・ω・´)ゞ

今回はサイオス オレオ クリーム ノーブルアッシュと言うお色を選んだのですが、自宅でもシミュレーターで自分の髪で簡単に試せたりします。

お家でサロン品質ayossさんライブメイク→コチラ

使い方は簡単ヾ(・ω・*)

ライブメイク押せば良き♪

このライブメイクを使うと全種類のサイオスシリーズを自分で使った場合が試せますヽ(・ω・)/

上のリンクからサイオスさんのトコロにとんで、黄色い〇のところ。『ライブ メイク』をタップしてください♪

まぁ、染めるとなったら吉日。ドラッグストアに行って購入して、こんな機能もあったんだ・・・となるのが私なんだけどね(´・ω・`)

何にせよ、ライブで全種類のお色を気軽に楽しめる、選べるのは良きです♡

syoss oleo cream(サイオス オレオ クリーム)ノーブル アッシュ 3Aを観察していくぞ(`・ω・´)ゞ

折角購入したので、観察していきます♪
裏パケはこんな感じです。

艶髪特化(`・ω・´)ゞ

濃厚オイルカラー高品質のオイル配合ヽ(・ω・)/めっちゃオイル、艶について書かれています。

サイオスはざっくりですが、こんな感じに分かれています。

カラートリートメント(トリートメントチューブ)→お手軽ケア
オレオクリーム(金パケ)→艶特化(今回購入したもの) 1液 2液 分かれていて、ブラシで混ぜるタイプ
カラージェニック ミルキーヘアカラー(スタイリッシュなおねーさんパケ)→トレンド(明るめのお色が多い) 乳液タイプ。1液を2液に入れてカシャカシャ振って混ぜて塗る。
ヘアカラークリーム(黒パケ)→1液 2液分かれていてブラシで混ぜ合わせるタイプしっかり染めたい人向け

手間はかかるのですが、美容師さんが髪を染めてくれている様に、1液2液が分かれていて、混ぜてしっかり塗る方が色は綺麗に入る・・・と言うのは知っているのです。

知っているのですが・・・・よ。
あのお手軽さを知ってしまうと、結構こっちに来るのは大変かもしれない

では、早速中身を見ていきたいと思います♪

セット内容ヽ(・ω・)/

説明書、手袋、1剤、2剤、コーム(分割してある)、トレーと結構シンプルです。

個人的に用意したものは、ゴミ袋2枚、クリームタイプの化粧落とし(油性クリームなら何でもいいと思っている顔に薬剤が付かない様に保護の為)、ティッシュです♪(本当だったら手袋を止める輪ゴムがあった方がいいのかも?気にしてないけど・・・)

何回も自分で染めているので、裏技という訳ではないのですがゴミ袋は便利ですヽ(・ω・)/

と言うのも1枚は飛ばない様に液剤やら作業をする下に敷いといて、もう一枚はケープ代わりに。

ゴミ袋ケープ

ケープにする際、ゴミ袋の片側だけ切ります。
両端をもってケープ代わりにすると、パーカーの帽子の部分みたいになるので肩を包み込む感じでセット。

肩にフィットさせると良い感じに髪の毛が、ゴミ袋の帽子に入るようになって背中が汚れませんヾ(・ω・*)
前を止めるのは、クリップでも輪ゴムでも何でもいいです♪

説明書を読んでいて(いつも通り、熟読はしていない)気になった事があります。

え・・・?ブロッキングしないの!?

えぇぇ!?

説明書ざっくり塗り始めてるじゃないですか・・・。

クリームタイプといえば・・・何個も髪の毛を分けて、止めておく。塗る時に外す・・・。と言うイメージがあったのですが(´・ω・`)

時代が加速しているのか、私が遅れているだけなのか・・・。何にせよめんどくさくない仕様に。

気合いれたのに(/ω\)

必要ないらしいですヾ(・ω・*)コレは凄い。

よくよく考えてみると、白髪って見えるから気になるのであって・・・。
見えなければ、気にならないから生え際を一番にって事なんだろう。

にしても・・・・ざっくりだなヽ(・ω・)/


では使っていきたいと思いますヾ(・ω・*)
今の髪の毛の感じがこんな感じ

使用前

相変わらず切れ毛が凄い(*゚Д゚)!!
綺麗に染まると良いな♡

syoss oleo cream(サイオス オレオ クリーム)ノーブル アッシュ 3Aを使っていくぞ♪

さて、どうなるでしょうヾ(・ω・*)
まずは櫛の組み立てです。

コレをカチっ!!

両方向入るようになっている様なのですが、結構固い。
後々分かる事なのですが、カチっと優しい感じで『入った!!』と思ったら大間違い
カチッ!!と鳴るまで強く押し込んでください(*゚Д゚)!!私の様にならない様に♪

1剤と2剤さん

トレーにメモリが付いているので、同じ分量だけ出しますヾ(・ω・*)

上のは試しにこんな色をしているよ♪と出してみたものなので『ゆいなさん・・・またアフォな事している・・・』と思わないでください(*゚Д゚)!!分かってる。分かっているよ!!

1剤は黄色ぽい色。
2剤は白です。

緊張の瞬間・・・

同じ分量が出せたので混ぜていきます♪
と言うか・・・1回でこれしか作れないのか。

(嘘ですっ!!後々知ったのですが、2周して作れるから倍の量は出来るハズだったのです。無知でごめん。やっぱアフォだったわ(´;ω;`)下に公式さんの動画を貼ったので、美しく仕上げたい人は動画を観て下さい)

作ったらすぐ塗る・・・。ふむふむ。

混ぜ混ぜ・・・。

あ・・・(´;ω;`)

コレが最初に言っていた『カチッ!!』を強くオススメする理由です。

取れたらまた付ければいいのですが、結構ショックです(´;ω;`)

で、塗りますヾ(・ω・*)

syoss oleo cream(サイオス オレオ クリーム)ノーブル アッシュ 3Aを塗っていくぞヾ(・ω・*)

さて、出来たら塗ります。

でね、私自身セミロング(髪が鎖骨に付くくらい)なのですが・・・。
なんか液が足らない気がしてきたのですよ。

動画だともっと白くなっていたような?

コレで全部塗った感じ。
動画だと・・・

コーミングをして伸ばす・・・って言われても、そんなクリームないっ(´;ω;`)

出来るだけは伸ばしてみたんだけど・・・・。

因みに、ちょっとずつコーミングすれば引っかからないですヾ(・ω・*)
一気にやってしまおう←ひっかかりの元になりますので優しく丁寧に。

毛先

なんか・・・毛先ちゃんと塗れてないような?(作業中に付き手振れ申し訳ない)
この姿で買い足しに行くのも恥ずかしいので、とりあえずコレはこれで仕上げる事に。

次買う時は2個ですね。クリームタイプの場合混ぜなければ、取っておいて使えるし

20分待ちますヾ(・ω・*)
(ちゃんと染めたいので25分にしてみました)

サロン帰りの髪へヽ(・ω・)/なったのか・・・?

薬剤を洗い流している最中。(お風呂場が色付きの水になる時ね)

変な軋みもないし、指通りもします。これはなかなかの好印象ヾ(・ω・*)♡

シャンプー、トリートメントをして乾かすと・・・・

使用後
ほぉ!!つやつや(/ω\)♡

アウトバス系のオイル、ミルク無しでコレですヾ(・ω・*)

ツヤツヤ、サラサラ、するっするっ。

まぁ、切れ毛はしょうがないけどね(´;ω;`)

職場で『髪の毛染めた?』と言われない自然な仕上がりになりました。

ただ、もう少しくすんで欲しかったような気はします(´・ω・`)

香りはお風呂を出て乾かすまで残りますが、寝て起きて1日経った頃には消えています♪

次は2箱買ってチャレンジしようかな・・・?と考えています☆

今回の反省
・コームはちゃんと押し込んで『カチッ!!』とするまで、押し込む事
・薬剤は2周出来るので、混合剤は多く作れる。
・セミロングは2箱必要かも。(髪の量にもよるけど)
・コームの先って何に使うんだったんだろう?

こんな感じですヾ(・ω・*)

最後まで読んで下さって有難うございました♪ゆいなでした☆

2022.7.10 追記

折角染めたのに・・・・職場に行っても染めた事を誰も気づいてくれない程の自然な仕上がりでした(ノシ 'ω’)ノシ バンバン

ちょっとぐらい気づいてよっ!!

という訳で次回はもう少し明るくてもいいのかな?と思ったのですが、この後色落ちしてくるだろうし・・・。
どう変化するのか楽しみでもあります♪

スポンサーリンク