HSP(Highly Sensitive Person)は幸せになれないの?
こんばんわ♪十六夜結依菜です(。・ω・)ノ゙最近耳にするようになった『HSP』
どうやら5人に1がこの気質で『生きづらさ』を感じているようです。
昔はこの言葉が無かったため『不安神経症』とか『鬱』や『神経症』『パニック症候群』『適応障害』に分類されていたのかな?と思うのですが沢山の人が生きづらさを感じていると言う事には間違いないのだと思います(`・ω・´)ゞ
私が『HSP』を知ったきっかけ
たまたま本屋さんでスピリチュアル系の本を探した時に目に入ったのですが
『それってHSPなのかも・・・?』の様なタイトルの本がありました。
おー?PHS?(すいません・・・私平仮名・カタカナを変な順に覚えてしまったり、言ったりしてしまうので文章も若干おかしかったりします)そんな英語あったっけなー?と思い手に取りちょっとだけ読んでみました。
『ちょっとしたことで疲れてしまう』『人の感情に振り回されてしまう』『自己否定が強い』etc・・・。
おぉ(。・ω・)ノ゙私じゃん!!と思ってそっと、本をもとに戻しました。
きっと、みんなそう思ってるんだろうなって。
気にならない人はそもそも、本を手に取ったりしないですからね(/ω\*)
そんな『HSP』と言う言葉との出会いだったのですが、生れながらにしてその『気質』なので上手く付き合っていくと言う事が書かれているんだろうな・・・。って思ったものです(`・ω・´)ゞ
『HSP』ってひとくくりには言うけれども
5人に1人がHSPだとすると、沢山の人がその気質で苦しんでいたり、生きづらさを感じている事になります。
私もその一人だったので『克服する』事は可能なんですね(。・ω・)ノ゙
とは言え、大きい音が苦手だったり人と一緒にいるのが苦手なのですがこれは『私だからしゃーない』って明らめているからなんですね☆
嫌いなものを好きにならなきゃいけない訳でもないし、不得意なものを得意にならなきゃいけない訳でもありません。
『諦める』と言うのは『明らかにする』仏教では『真実のままを受け入れる』と言う事です(。・ω・)ノ゙
『なんで普通の人は大丈夫なのに私だけ・・・』『どうして、優先順位がちゃんとつけられないんだろう?』『・・・もの凄く疲れる』
これ『自分だから』が答えなんです。
学校では成績が優秀な子がいいとされ、不良が悪いとされてきました。
社会に出ると分かる事なのですが、不良だった人の方がしっかりしていたり物事の考えに筋がとっている人が多いのです(`・ω・´)ゞ
個人的な考えなのですが不良と呼ばれる子だった人に『HSP』は当てはまらない気がします。なんでか?と言うと『好きで不良をしていたから』と言う単純な答えなのですが『自分の好き』を胸を張って言える人にHPSは少ないんじゃないかな?と考えるのです。
それでも、無くならない生きづらさ
自分の中の『普通』が普通になってしまっていて、自分が当てはまる事がないと思ってるのが一番の原因なんじゃないかな?と思います(`・ω・´)ゞ
『仕事の手際の良さ』『容姿端麗』『ポジティブ』『ブランド品を持っている人』『綺麗な髪の色』
人と比べたら自分なんて・・・。
人と比較をして疲れてしまう。
1日で沢山の情報があります。
『あの同僚はあの時間に~をしていた』『あの時○○って言ってた』『怒ってるんだろうな』『私なにかしたかな?』
色んな事を考えてしまう訳です|ω・`)
それも必要以上に『覚えよう』って思うから余計に・・・。
これは自分の劣等感からくるものだと思っているのですが、全てが必要な情報ではないんですよね。
実際『劣等感を持っていない人間なんて存在しない』んです。ただ『それ得意分野じゃないからわかんね(`・ω・´)ゞ』と傍から見て諦めているように見えても他の所で活躍してるんですね♪
『人間は向き不向きがあって当然な生き物』なんです。
『HSP』という癖なんだ
自分のなかでは『情報収集癖』だと思っているのですが、生きやすくするのも生きづらくするのも自分次第だと思っています(。・ω・)ノ゙
度の低い眼鏡をかけても、イヤホンをつけて音楽をガンガンに聞いても、ネガティブなニュースを観ないようにしても『入ってきてしまう情報』と言うのはある訳です。
自分に好ましくない情報が入ってきた時『おぉ!!そうなんだ(←それ以上知ろうとしない)』逆に、ポジティブなニュースの時は『すげぇ!!マジかっ!!』って大喜びする。
自分にとっての普通でいられる状態を多く持つことだと考えるんですね(`・ω・´)ゞHSPだったとしても幸せに生きる。病気だったとしても、幸せに生きる。普通・貧乏だったとしても幸せに生きる。
生れてくる前に経験を沢山したかった『自分との約束』なので、絶対不幸なままの人生なんてありえないのですよ(*ノωノ)
HSPについての色んな情報がありますが、主な対応策と言うのはその本人にしか分かりません。自分が不快な思いをして生きづらさを感じているのなら『どんなのが生きやすいのか?』と言うのもわかるはずなのですね(。・ω・)ノ゙
自分が敏感なんだなと思うのだったら、鈍感に生きる工夫を自分なりに探していけたらいいんじゃないかな?と考えるのです(`・ω・´)ゞ
因みに、HSPだとしても良いところも沢山あります☆
『誰があの時間○○をしていた』とか『あの備品はここにありますよ?』とか『前に○○って言ってましたよ?』とか。(気が利く様に思われる)
なんでもそうなのですが、悪いとされているものは『悪くみがち』になってしまうのですが、私はHSPが悪いなんて思っていません。使いどころによってはもの凄く役に立つと思うのです(/ω\*)
最後まで読んで下さって有難うございました♪十六夜結依菜でした(。・ω・)ノ゙
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません