『フォトショップとアフターエフェクト』初心者さんにオススメの本☆実際使ってみて分かった事(`・ω・´)ゞ

こんにちわ(。・ω・)ノ゙ゆいなです☆今日は『フォトショップ』と『アフターエフェクト』の本にについて語っていきたいと思います♪

私自身は『ド』が付くほど初心者でして・・・(/ω\)今年の1月から
エフェクトってなんぞ?』『ここだけ写真を切り抜きたいんだよ(´・ω・`)蝶々大量に飛ばしたいんだけど』から始まっています。

一時は覚えることが多すぎて『私って動画作るのむいてないんじゃね?(´・ω・`)』なんて思っていたのですが、今では『分からない事があるから勉強してるんだよ(`・ω・´)ゞ』と開き直っています。

前にもAE(アフターエフェクト)について書かせていただいたのですが
参考程度に→何も知らないでアフターエフェクト(AE)を触り始めたぞ(。・ω・)ノ゙

今回は私と同じように、『やり始めたからには、真面目に勉強したい』『本が一冊あった方がいいんじゃないかな?』と言う方にオススメできるような本を見つけてみました☆(忘れては、ページをめくるをしているのでボロボロになりつつあります。それだけ使えるって事なのです)

スポンサーリンク

素材切り抜きはお任せください(`・ω・´)ゞフォトショップ。
オススメの本てなんかあるの?

アフターエフェクトを使うにあたって、ちょっとだけお勉強した方がいいのがフォトショップイラストレーターです。画像を切り抜いたりするのはフォトショップが便利

フォトショとイラレは何が違うんだい?ヽ(・ω・)/って思う人もいると思います。

フォトショ→画像本体があっての加工向き(例:見栄えを良くする。シワ、シミ消せます。要はインスタ映え向き)

イラストレーター→画像がない!?なら作ればいいじゃない(/ω\)(例:ケーキ職人です。苺を作ります。生クリームも作ります。なんでも自分で作ります。むしろ作らせて!!)と言う違いですヽ(・ω・)/←個人的に。

左 AEの本
右 フォトショップの本

今回オススメのフォトショップの本。右の本になるのですが『デザインの学校 これからはじめる Photoshopの本 I&D 宮川千春・木俣カイ(著) ロクナナワークショップ(監修)』さんです(`・ω・´)ゞ

こちらは、書店で購入したのですが見た感じ『分かりやすい!!ヽ(・ω・)/』ので購入しました。お値段も1980円+税と参考書の中では安い部類です。しかも、文字が大きい本が薄い

購入したポイント
・『こうしたら~こうなる』が全部写真付きで説明してある。
文字が大きい
本が薄い
値段が安い
・付属DVDに練習ファイルがついている。
なので即買いしました。

一個づつ説明すると、文字が大きいのは単純に見やすいヽ(・ω・)/と言う事です。『ここをこうするとこうなります』(しかも写真付き)なんて分かりやすいんだ・・・。余談のお話は章が終わった後にまとめて書いてあります。

本が薄いというのは、本が分厚いと『こんなに頑張ってやってるのに、まだ覚えないといけない事がこんなにある・・・(´;ω;`)』と思ってしまう事があるからです。薄い方が成果が見られてテンションが上がるので薄い本を選ぶようにはしています。(内容は濃いですよ?AEで作業もするのでぶっちゃけそこまで詳しくなくてもいいのかな?と考えています。切り抜きができればいいのです)

これからはじめる Photoshopの本の魅力とは?ヾ(・ω・*)

ちょっとだけ中身を紹介していきたいと思います。
まずここの章ではこんな事を勉強していくよと言うのが最初に説明されます。

ね。簡単でしょ?

本編

文字が大きい』『画像に順番も付いてる』と、見やすくて分かりやすくていいのですよヾ(・ω・*)
私みたいな素人ですと、レイヤーを乗算しただけで感動します『本当だ!!白いのが消えた!!ヽ(・ω・)/』『へー・・・クリッピングマスクって便利だんだ。(/ω\)シランカッタ』とか。

出来ると本当に達成感があります♪
いろんな本が出ていますが、このフォトショップの本は分かりやすいです(`・ω・´)ゞただし、初心者さんに限かぎります。基礎的な操作、効果、切り抜き、合成程度をお勉強する本です。

アフターエフェクト初心者さんに、オススメな本ヾ(・ω・*)

何も知らないで、とりあえず『簡単で、なんか動画作れる本ないかな?』と探していた時に出会った本。
動画を作るに当たって一番初めに購入した本です☆(これは通販です)

はじめよう!作りながら楽しく覚えるAfter Effects 木村菱治(著)』ちょっと戸惑うこともありましたが、楽しく作れました☆分からない言葉が出てくれば、この本にもどって『そんな事もやった・・・ような気がする・・・』と復習にもなる本です☆

超ド級で初心者でも大丈夫

中身をちょっとだ紹介。後半部分になりますので、最初からこんなに難しい訳ではありません♪

棒人間を文字の中で踊らせるというもの

コチラも写真つきで詳しく書いてあるし、著者の『はっちゃけっぷり』がすごく好きです。
とりあえず、今は分からなくてもいいのでやってみて下さい(`・ω・´)ゞ』からの最後に『説明
『若干コレジャナイ感もありますが』など。著者節が炸裂しています♡

HINTには『こういった場合はこうするといい』と言う体験談も載っています。
基本的な操作、コンポジションってなんぞ?プリコンポーズ??なにそれおいしいの?から卒業できる本です。
多分この本が無ければ、私はAEの練習をやめていたと思いますヾ(・ω・*)有難い本です。お値段2500円+税こちらの本も良心的なお値段です。

AE中級者かな?と思う本。

初心者と書いてあるけど、実はちょっと難しい本を紹介。
プロが教える! After Effects モーショングラフィックス入門講座 SHIN-YU 川原健太郎 鈴木成治(著)


書いてある通りにすれば、確かに動画は作れるのです。(お値段は3200円+税)
ですが『なんでこうすると、勝手にマスクかかってるの?』『なんでここで、こんな事をするんだろう?』と理解が追い付かないのですが、超ド級の初心者

最近の流行りの動画(シェイプ)の作り方が沢山書いてあります。
トラエラさんこと、川原健太郎さんは動画作成の動画を配信してくれていますので、それでファンになりました☆初めてAEをいじった時に幻想的なものを作りたいと思って、参考にしたのもトラエラさん。海作りたいと思えばトラエラさん。空作りたいと思ったらトラエラさん。

一度動画で作り方を見ていると、本の説明を読んだときにトラエラ節で再生されます。

ちょっと中身を紹介すると

グラフエディターと言うものをいじるミッションがあります

弟からも『グラフエディターめちゃ使うよヾ(・ω・*)』と言われていたし、動画の作り方の練習をしていると良くお目にかかるようになってきました。『イージーイーズだけじゃダメなの!?ヽ(・ω・)/』と思う私でしたが、使えたら便利だろうなとは薄々思っています。むしろ、それ無しじゃ生きられなくなるんじゃなかろうか?

やっぱり動画作成は面白い♡ヾ(・ω・*)本って必要なの?

よく『本はいらない』『ネットで調べれば大体分かる』と言います(`・ω・´)ゞ
私が本を購入した理由は『そもそも、何が分からないのかが分からないぞっ(`・ω・´)ゞ』でした。

分からない事が分からないヾ(・ω・*)
片っ端からやっていけば、自分の好みの表現が見つかるかもしれないヽ(・ω・)/
そもそも、いじり方が分からないんだけどねっ☆

なので本で勉強する事は恥ずかしい事じゃないし、そもそも個人差があるので何とも言えないところヾ(・ω・*)
私は独学なので本とネットを頼りにして毎日勉強しています。(たまにサボる)

本を買っただけじゃ知識や実力にならないので、その辺は勘違いしないようにしないとなって考えています♪

最後まで読んで下さってありがとうございました(。・ω・)ノ゙今日は初心者にオススメ、Photoshopの本とAEの本を紹介しました♪来年のクリスマスには雪が降ってキラッキラの動画をブログにあげてみたいです♪
ゆいなでした(。・ω・)ノ゙

スポンサーリンク