凡人から見た頭のイイ人達が考えている事(。・ω・)ノ゙

こんばんわ(。・ω・)ノ゙十六夜結依菜です。今日は凡人の私から見た『頭のイイ人達が考えている事』と言うお話をしていきたいと思います☆

この人ちょっとズレてるなぁ』『厳しくない?』『なんでそんな事を言うのかな?』なんて思う人の方が実は物事の本質をついてる事が多いのですよ(/ω\)

そんな人達を不思議に思い根掘り葉掘り聞いた事をまとめてみます(`・ω・´)ゞ

スポンサーリンク

頭のイイ人は実は要領のイイ人(`・ω・´)ゞ

 

頭のイイ人達のタイプは主に3つに分けられます(。・ω・)ノ゙


なんでそんな事も分からんの?と言って何も教えてくれない。
(分からなさそうな事を想像して)抜粋して教えてくれる。
1から10まで丁寧に教えてくれる。

学校にいる先生は1から10までタイプなのですが、相性のいい先生と言うのは1~10まで教えてくれて尚且つ分からなさそうなトコロを抜粋して教えてくれたりします。←痒い所に手が届く的な。

要領のいい生徒さんは抜粋して教えられても、自分がなにが分からないか?を理解して調べて理解出来るようにしちゃったりします(。・ω・)ノ゙

『なんでそんな事もわからんの?』と言われて『悔しいな』『絶対見返してやる』と考え勉強しても実力になるので、ある意味相性のいい先生なのかもしれませんヽ(・ω・)/

お仕事に行くと色んな人がいます。

お仕事の話をするとまた複雑になるのですが『自分が楽をしたいから、ちゃんと教えてくれる人』や『自分の地位を守りたいから、あまり教えてくれない人』『単に教えるのがめんどくさい』『過去に仕事でイジメを受けたので、やり返してしまう』『教えるの得意だし、大好き(`・ω・´)ゞまかせろーい!!』

などなど♪
新人の時は特に敏感で『怖いなぁ・・・』『もっと、ちゃんと教えてくれればいいのに』『なんであの人は・・・』なんて思ってしまうのですが、新人さんと言うのはその名の通り『なのです。

強いて言うなら家族の中にもう一人新しい家族がいきなり増えるようなものです。

新人の特権として『何でも聞いていい』と言うのはありますが、新しい仲間の事が分かってきたらその人に合わせた質問をしてあげると結構うまく行くんです(。・ω・)ノ゙

女性にありがちなのは『崇めよ(。・ω・)ノ゙そして敬え!!』と言う人がいます。←俗に言うお局。褒めたたえておくと色々教えてくれたりします。

最近は優しい人が多いので『聞けば教えてくれる』(ただし、優しいは限らない)人が多いと思います。

無視される時はどうするの?と考えてしまう方がいるかもしれませんが、無視し返すではなく挨拶』はちゃんとした方がいいです(。・ω・)ノ゙

こう書いていると私は物凄く仕事が出来る人なんだ!!なんて思われそう(いや・・・そんな事はないか)なのですが、実際凄く失敗しました(/ω\)

人一倍努力をしないと覚えないし、見えないカースト制度には悩まされたのですが、自分が仕事出来るようになってしまえば気にならなくなります

難しい所でも半年から1年もすれば案外攻略が出来ると思いますヽ(・ω・)/いや、ホントに。

 

頭がイイ人は教え方が上手い(。・ω・)ノ゙

 

ここで話す『頭のイイ人』と言うのは、学生時代に成績が良かったではなく『世渡り上手とも言えます(`・ω・´)ゞ

今私は動画の編集ソフトを使って遊んでいるのですが弟に教えてもらう事が多いのです(。・ω・)ノ゙
私『動画編集ソフトに手っ取り早く慣れるのには、やっぱりいじること?』
弟『だろうよ』
私『ですよねー(´・ω・`)』
弟『自転車を乗れるようになるのに1から10まで調べないでしょ

あぁ・・・なんか痛い心に刺さる・・・・。いじりますっ!!慣れます!!頑張りますっ!!

こんな感じに教わっている訳(技術的な事)ではないのですが間接的に『さっさといじって慣れろ』と言うのはやる気にもなるし、モチベーションの維持にもなりますヽ(・ω・)/

もちろん放棄して違う事をするのもいいのですが、私の経験上の話をすると結局同じような問題にぶつかるんですよね|ω・`)めんどくさい、やりたくない、新しい事を覚えるのは疲れる・・・。

だったら、とことんやってダメだったら違う事をやってみよう。違う切り口からしてみよう。
と言うのが健全かな?と思うのです(。・ω・)ノ゙

因みに、この間接的と言うのは面白いモノで色んな事を気づかせてくれますヽ(・ω・)/
頭のイイ人はこの間接的なものの言い方をするから面白と思うのです。
お仕事でしたら、直接的に『~はこうして』『~ああして』と言うものなのでしょうがプライベートでは『心』に働きかけるモノの言い方をする人が多いんじゃないかな?と思うのです。

考える余地を与えてくれる』そして『結局はこうなってればいいよ(/ω\)』←落とす。
単刀直入にいうと、方法手段は問わない。結果はこうなってれば良い。

ある意味個人を尊重してくれてるのかな?と思うのです☆

 

変わってきた『頭のイイ』概念。

平成(初期)の学生の時は『成績が優秀』で『いいトコロに就職』が要領が良いとされてきましたΣ(‘ω’ノ)ノ
万年バイトの私(3回ぐらいは就職したけど)が言うのもなんですが、そんなの幻想です(。・ω・)ノ゙

実際、中卒で高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定)を取って専門に行った弟が社長になり。
高校を卒業して専門の短大を出て資格も取った私は万年バイトです(。・ω・)ノ゙

資格をとって順風満帆なんて行くはずもなく、人間関係と自分の要領の悪さに嫌気がさした私は自暴自棄にもなりました(。・ω・)ノ゙

んでも『結果、自分が楽しい事をやって生きていければいいんだ』と思ったらちょっとだけ肩の荷が下りた気がします。

ネット検索をすると『ネガティブ』な言葉が多く出てきます。折角の検索機能は、自分と同じような境遇に置かれていて傷をなめ合う様なモノに使うのではなく、問題解決に使えていたらもっと早く自分のネガティブな気持ちが悪かったんだなって気づけていたのだと思うのですよ(。・ω・)ノ゙

『どうしたら、この状況を良くできるのか?』『今出来る事はなんなのか?』『本当の不安とはなにか?』

頭のイイ人ほど、色んな事を調べたり考えたり行動しています(。・ω・)ノ゙

なんか面白そうなので、最近はそんな人達の真似事をしているのですが結構ハードです(´・ω・`)
ブログ更新毎日5記事、YouTube投稿2個、取材2本・・・とある事業家さんの1日。
弟『〇〇日までに3本掛け持ち』

私、無職!!

参考程度に→職場(パチンコ店)が閉店したぞヽ(・ω・)/

一応、ブログを書いているので収入と言うものが発生しています(。・ω・)ノ゙
なのでハローワークさんにはきちんと伝えてあります♪

これが本気のブログだったら無職扱いにならないそうなのですが、趣味程度のブログなら書いた日と活動時間を書けばいいそうですヽ(・ω・)/

話が逸れましたが、頭のいい人とお話してるのはとても楽しいモノです(/ω\)
とはいっても、私はそんなに頭が良くないので関わってくださっている皆様は全員頭がイイ人達だと思っています♪人の考えや思っている事を聞くと言うのは、自分の考えとは違う話を聞く事になるので勉強になるなと考えているのです☆

最後まで読んでくださって有難うございました☆十六夜結依菜でした(。・ω・)ノ゙

スポンサーリンク